おりがみ図鑑

日々のおりがみ作品に作者や折り方の本を添えて紹介(ちらほら更新中)

表紙

趣味で折ったものを、折り方が掲載されている本とセットで紹介しています。 折り紙、折紙、オリガミ、おり方、作り方 2018年10月1日、はてなダイアリーから引っ越してきました。 このブログに掲載した写真は転載しないでいただけるとうれしいです。 以前、転…

妖怪:ひとつ目小僧

youtu.be |作品名|ひとつ目小僧| |作家名|山口真| youtubeで妖怪を折ってみたいという海外からのコメントをもらって、妖怪かー、それは伝承折り紙にはあんまりないんだよねーということで、山口真さんの本から折ってみました。正方形の紙を2枚と、長方形の…

五弁の椿

youtu.be 作品名 五弁の椿(ごべんのつばき) 作者名 chinjuh これは自作です。椿は、花びらが四枚の作品とか、すごくデフォルメされた伝承作品なんかは見た事があるのですが、ややリアルなものが欲しいなと思って考えました。実は椿はこういう花びらの重な…

折りびな

折りびな 作品名 折りびな 作者名 田中サタ(伝承をアレンジ) 折り方はこの本に載っています 折りびな新版 [ 田中サタ ]価格:2530円(税込、送料無料) (2020/2/26時点) 楽天で購入 この本は、田中サタさんが習い覚えた折りびなの折り方を記憶を頼りにまと…

おりがみ:市川学:菊 作者名 市川学 作品名 菊(きく、キク) 24cm四方くらいの大きめの紙を3枚使います。切り込みは入れません。裏表が同じ色の紙でないと紙の裏が出てしまうので、色つきの模造紙やコピー用紙などを正方形に切って使うのがいいと思います…

ウミガメ

おりがみ:ウミガメ(川崎敏和) おりがみ:ウミガメ(川崎敏和) 作品名 ウミガメ 作者名 川崎敏和 カワサキローズで有名な川崎敏和さんの作品でウミガメ。これホントにかわいい。このまま泳いで行きそう! 折りかたは『おりがみ夢world』という本に掲載さ…

Kissing lips(キスをする唇、動く唇)

Kissing Lips 作品名 動く唇 Kissing Lips ……など 作者名 Soon Young Lee (?) とある場所に展示されていたものを、目折り(完成品を見ないで折り方を考えること)したものです。そのため作者はよくわからないのですが、「動く唇」などでネット検索すると、多…

1枚の紙から作るバラの折り紙

バラの折り紙は個人的にとても好きで、川崎ローズとか、マコトローズとか、一時期ものすごく沢山折ってました。 今回貼るのは五角形の紙から折る、ちゃんと五弁になる折り紙のバラで、考案者の名前から佐藤ローズなどと呼ばれているようです。何年か前からネ…

うず玉

作品名 うず玉 作家名 川崎敏和 川崎ローズで有名な川崎敏和さんのユニットおりがみです。正方形の紙を6枚使います。「うず玉」というタイトルがついていますが、実際にはキューブ状で各辺に渦巻きの飾りがつくので玉のように見えます。 折り方はこの本に掲…

オウム貝

作品名:オウム貝 作家名:布施知子 布施さんには巻貝という別の作品もありますが、並べて見ると形の違いが面白く、見事ですね。 http://d.hatena.ne.jp/chinjuh2/20090417#1239926417 オウム貝の折り方はこの本です おりがみ 四季折々 (NHKおしゃれ工房)作…

着物

作品名:きもの 作家名:布施知子 これは幅1に対して長さ3.5くらいの細長い紙で折ります。写真は教育折り紙の大きいやつを切ったので、出来上がりがイマイチなのですが、着物の柄みたいな和紙で折ったら美しいと思います。本の中では七夕の飾りとして紹介さ…

ウサギ

作品名:うさぎ 作家名:布施知子 布施知子さんの作品は、折ってて気持ちがいいので好きです。最近ネットで「これはすごい」っておりがみ作品が話題になることがあるんですが、そういうの見てると「すごい」の中に自分で折るという視点がまったく入ってない…

翼を広げた白鳥

作品名:翼を広げた白鳥 作家名:布施知子 正方形の紙を半分に切った直角二等辺三角形から折ります。つまり1枚の紙で2羽折れるので、向かい合わせにディスプレイすると白鳥の首でハートリングができます。ちなみに、この写真の白鳥は、少し小さめの紙で折っ…

節分の鬼

作品名:節分の鬼 作家名:布施知子 顔と体が別の二枚折りです。顔だけ大きく折って飾るのもいい感じ。 折り方はこの本 おりがみ 四季折々 (NHKおしゃれ工房)作者: 布施知子出版社/メーカー: NHK出版発売日: 2008/06/21メディア: 単行本(ソフトカバー)購入…

仏像

久しぶりに更新するので、どういうフォーマットでやってたのか思い出せません… 図鑑風にできないかと思って始めましたが、思った感じにならないので放置していたものなので、もう気ままに適当に、やりたい時にやりたいことだけやります。 ▲タイの立像 24x24c…

いちょうの葉・もみじの葉

作品名:いちょうの葉 作家名:川村晟? 7.5cm四方の紙で折ると丁度いい感じです。 作品名:もみじの葉 作家名:川村晟? 15cm四方の紙で折ると、丁度もみじの葉くらいの大きさになります。いい具合のバランスに折るのが難しくて、写真のものもイマイチ満足…

蝶の箸置き

15 x 15cm の普通サイズの紙で折る蝶です。箸置きになります。 こんなふうに、パタパタと四角く折りたたんで、角を中割折りするだけなのに、かわいらしい蝶になるから不思議!作品名:蝶の箸置き 作家名:川村晟?暮らしを彩る実用折り紙作者: 川村晟出版社/…

お内裏さま、お雛さま、三人官女、五人囃子

作品名 折りびな 作家名 田中サタ 『三月ひなのつき』という50年くらい前の児童文学があります。物語の中で主人公がお母さんに作ってもらうおりがみのお雛さまのモデルがこの折りびなだそうです。 本に書いてある情報によれば、2003年に亡くなられた田中サタ…

マコトローズ

作品名 マコトローズ 作家名 山口真 これは折るのがとても難しかったです。何度か折るとどう折ればいいかはわかるんですけど、美しく見えるように折るのが難しく、写真のレベルにまで到達するまでに20個くらい折っては捨てました(笑) 折り方はこの本に出て…

六角形から折るねじり折り

作品名 六角形から折るねじり折り(各種) 作家名 藤本修三 写真のものは全て六角形の紙を使って折ってあります(おりがみの世界では、正方形の紙から、コンパスや定規を使わずに正三角形、正六角形、正五角形、正八角形を切り出す方法が知られています)。 …

白狐

作家名 笠原邦彦 作品名 白狐(びゃっこ) 正方形の紙を二枚使って折る複合折りの作品です。 折り方はこの本に出ています おりがみ 幻想世界の生きものたち―伝説・神話・ファンタジーを折る作者: 笠原邦彦出版社/メーカー: 日貿出版社発売日: 2011/01/01メデ…

パンダ

作品名 パンダ 作家名 川畑文昭 パンダのおりがみはいろんな人が創作していますが、顔と体を別々に折るのが多いような気がします。この作品は異正方形の紙 1枚で全身を折ります。顔をちまちま折るのがちょっと面倒ですが、それ以外はあまり難しくなく、楽し…

チラシで折る箱

作品名 平菓子盆/三角ボックス/9面小物入れ/紋型コースター 作家名 加藤幸吉 おりがみではなく、広告紙(チラシ)で折るために考え出された作品です。写真のものはA4のコピー用紙で折りました。平たい皿に乗っているのは紋型コースターといって、これだ…

球状くす玉

作品名 球状くす玉 作家名 笠原邦彦 写真の左奥と手前の、球状のものが笠原さんの「球状くす玉」です。正方形の紙を12枚使って折ります。 右の黄緑色のものは、ヴァレリーさんという海外のおりがみ作家の作品で、一般にはマジックローズキューブと呼ばれてい…

天女

作品名 天女 作家名 笠原邦彦 正方形の紙で折ります。天女様は本体が1枚、髪の毛用に本体の1/16の紙を1枚使います。紙を斜めの蛇腹に折ることで、天女のしなやかな体や衣のひだを作り出しています。こんな表現方法があったんですね。まさに新発見! 折り方は…

ガゼル

作品名 ガゼル 作家名 川畑文昭 この作品はなんか凄いのです。どう凄いかっていうと、折る工程が凄い。いきなり中表にたたんで、紙の裏側しか見えてない状態でどんどん折り畳んでいくのに、あるところで畳み込んでいた部分を広げて足を作るといつの間にか紙…

でめきん

作品名 でめきん, デメキン, 出目金 作家名 小林一夫? 小林一夫さんの著書に出ていました。本には作者や原案者の名前がなかったので、小林さん自身の作品か、伝承作品なんだと思いますが、正確なところはよくわかりません。 正方形の紙 1枚折りですが、尾ひ…

蓮の花

作品名 蓮の花 作家名 藤本修三 六角形の紙一枚で折ります。沢山線をつけて折り畳んで作る「たとう」の一種のですが、最後に花びらをひっぱり出すと立体になるすぐれものです。 ▲裏側はこんな感じになってます。 折り方はこの本に出ています おりがみ ねじり…

水から顔を出した河童たち

左 作品名 水の中の河童 右 作品名 河童の顔 作家名 笠原邦彦 作家名 川畑文昭 笠原さんと川畑さんの河童です。なぜかどちらも水面から顔を出したような状態なのが競作勝負のようで面白いので並べてみました。 ▲笠原邦彦:水の中の河童 笠原さんの河童は、顔…

星の子

作品名 星の子 作家名 藤本修三 ▲左:伝承の六芒星、右:藤本作品の星の子 これもすごい。正方形の紙から六芒星(ろくぼうせい、ダビデの星)を折っちゃうんですから。 写真の左は女の子が便箋などで良く折っている伝承折り紙の六芒星です。長方形の紙からも…