おりがみ図鑑

日々のおりがみ作品に作者や折り方の本を添えて紹介(ちらほら更新中)

仏像

 久しぶりに更新するので、どういうフォーマットでやってたのか思い出せません… 図鑑風にできないかと思って始めましたが、思った感じにならないので放置していたものなので、もう気ままに適当に、やりたい時にやりたいことだけやります。
 

▲タイの立像 24x24cm の正方形から



円空仏:右は裏が白い紙を使い、左は紙を2枚外表に重ねて使いました。8x24cmの長方形から。



魚籃観音 24x24cm の正方形から



▲薬王菩薩 24x24cm の正方形から

折り方はすべてこの本

おりがみ仏像をおる―豊彰流おりがみ

おりがみ仏像をおる―豊彰流おりがみ

 Amazonに2点あったので両方貼ってみます。片方はバーゲン本(新品だけど値下げされたやつ)で、もう片方は…なんだろ。このブログの機能で広告を貼ると、いっぺんはてなのページに飛ばされるので、意味がよくわからないです。

 本の著者は河合敦子さんという方なのですが、タイトルにも「豊彰流」とあるように、河合豊彰さんという方が考えた折り方らしいです。ただ、豊彰さんが考えた折り方をそのまま掲載しているのか、豊彰さんの技法をもとに敦子さんが創作したか、アレンジしたか、そこらへんは本にもハッキリ書かれてないのでよくわかりません。

 今回本文に貼った写真はKOMAの教育おりがみ(つまり普通の紙)を使い、糊を一切使いませんでしたが、本来は和紙を使い折りながら糊で固めて行くような折りかたをするらしいです。